2010年03月12日
定款の見直し
今日は、定款の見直しを検討されている社長様のご相談を伺います。
もう創業から30年ほど経過し、安定した経営をされています。
当時は今の会社法ではなく、商法の規定にそって設立されましたので
取締役が3名(任期2年)監査役が1名(任期2年)という役員の構成に
なっています。
ところが、取締役のうち2名は非常勤であるという実情から、この際に
会社法の新しい規定を活用して、取締役1名のみとする予定です。
さらに、任期も延長して10年にする予定です。
そして、今回は追加のご相談として、株式の相続についての対応を
件とすることになっています。
当時は、発起人が7名必要で株式の引き受けもするようになっており
ましたから、年月がたち株式が分散してしまうという課題もあります。
よろしかったら、ホームページも覗いてみてください(^_^)v
もう創業から30年ほど経過し、安定した経営をされています。
当時は今の会社法ではなく、商法の規定にそって設立されましたので
取締役が3名(任期2年)監査役が1名(任期2年)という役員の構成に
なっています。
ところが、取締役のうち2名は非常勤であるという実情から、この際に
会社法の新しい規定を活用して、取締役1名のみとする予定です。
さらに、任期も延長して10年にする予定です。
そして、今回は追加のご相談として、株式の相続についての対応を
件とすることになっています。
当時は、発起人が7名必要で株式の引き受けもするようになっており
ましたから、年月がたち株式が分散してしまうという課題もあります。
よろしかったら、ホームページも覗いてみてください(^_^)v
Posted by シオ at 08:43│Comments(0)