プロフィール
シオ
シオ
本名 塩﨑宏晃。
1971年生まれ かに座 B型。
中学の頃は建築家になることを夢見ましたが、次第に法律関係の仕事で独立開業を志すようになり、8年間の修行時代を経て31才で行政書士事務所登録しました。
現在は、建設土木、廃棄物処理にたずさわる法人のお客様を中心に、行政手続代行やコンプライアンス、事業継続・承継のお手伝いをさせていただいてます。

行政書士塩﨑事務所 
浜松市東区天龍川町536-2
℡053-545-9171
行政書士事務所ナビ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2015年02月25日

ものづくり・商業・サービス革新補助金

ものづくり・商業・サービス革新補助金公募説明会が開催されます。

以下、静岡県中央会HPより日程は下記のとおりです。
申し込みは、こちら↓からどうぞ。
http://www.siz-sba.or.jp/s/news/detail.html?CN=30391

業種の如何を問わず、【革新的サービス】、【ものづくり技術】、【共同設備投資】のいずれも申請が可能です。
詳しい要領は、こちら↓から入手できます。
http://www.siz-sba.or.jp/s/news/detail.html?CN=30389


【革新的サービス】
一般型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:2/3 ・設備投資が必要
コンパクト型 ・補助上限額:700万円 ・補助率:2/3 ・設備投資不可

【ものづくり技術】
・補助上限額:1,000万円 ・補助率:2/3 ・設備投資が必要

【共同設備投資】
・補助上限額:共同体で5,000万円(500万円/社) ・補助率:2/3 ・設備投資が必要
(「機械装置費」以外の経費は、事業管理者の「直接人件費」を除き補助対象経費として認めておりません)


◆西 部
  日時:平成27年3月10日(火)10:00~16:00(2部制)
   午前の部 10:00~12:00 / 午後の部 14:00~16:00
  会場:アクトシティー浜松 コングレスセンター41会議室
  申込み締め切り日時:平成27年3月3日(火)24:00

◆東 部
  日時:平成27年3月13日(金)13:30~15:30
  会場:沼津リバーサイドホテル 3階 アルカディア
  申込み締め切り日時:平成27年3月6日(金)24:00

◆中 部
  日時:平成27年3月16日(月)13:30~15:30
  会場:ホテルセンチュリー静岡 5階 センチュリールーム
  申込み締め切り日時:平成27年3月9日(月)24:00


ご相談はお気軽に(^o^)いつでもどうぞ!

☆街のお助けマン☆行政書士塩崎宏晃☆

行政書士塩崎事務所 http://www.shiozaki.biz

BCP策定運用支援の専門家集団
静岡事業継続マネジメント協同組合 http://shizuoka-bcm.net

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ものづくり・商業・サービス革新補助金
    コメント(0)