2012年04月09日
タイの最低賃金引き上げ

今月1日からタイ政府が最低賃金の引き上げをしたようです。
浜松近郊でも、タイに進出している企業は多く存在します。
当社でも昨年に、タイからの外国人社員の受け入れをご支援させていただいた
企業さまがいらっしゃいました。
今回の引き上げで、製造業では人件費がおおよそ26%上昇するそうです。
中小零細企業にとっては、経営に大きく影響があります。
一部の企業では、周辺国への移転を検討しているとか。
現在、当社が人材のご支援をさせていただいている企業様は、ベトナムへの
進出を準備しています。
これも、あらゆるリスク・メリットを検討しての、ベターと思われる判断。
(これが絶対、はないでしょうから)
いずれにしても、アジア進出には中長期の経営ビジョンが必要なのではないか
と思います。
人件費等の経費削減が主な目的であれば、進出国はもちろん周辺国の政治的
あるいは経済的な事情の変化に翻弄されることが多くなるでしょう。
今後も、当社としても間接的ではありますが、地元企業様のアジア進出のご支援を
させていただきたいと考えています。
これからは、サービス業もアジア進出の可能性を感じます。
私もアジア、ヨーロッパ、北米の旅行経験はありますが、日本のホスピタリティーは
世界に誇る最高レベルだと思います。
ご相談はお気軽に(^◇^)塩崎事務所
Posted by シオ at 07:44│Comments(0)