2011年04月06日
震災に関する特別措置 その⑥
おはようございます。
けさも震災の関連で、行政の動きをお知らせします。
国土交通省が消費者庁に対して、買い占め防止法の
適用を検討するように要請しているようです。
買い占め防止法については→こちら を参考にしてください。
対象となるのは、合板やサッシなど、今回の震災で
工場等が損傷した影響で品不足となっている
住宅の建材です。
メーカーや大手商社などが不公正な動きをすることを防止
するのが狙いです。
国交省は、仮設住宅を6万戸計画しているようですので
建材の確保にも苦労しているでしょう。
静岡でも建材が不足し、建設業者の皆さまも難儀を
しています。
この法律の適用でどんな効果が出るか分かりませんが
一日でも早く、建材の流通が良くなることを願います。
よろしかったら、こちらもごらん下さい(^_^)v
けさも震災の関連で、行政の動きをお知らせします。
国土交通省が消費者庁に対して、買い占め防止法の
適用を検討するように要請しているようです。
買い占め防止法については→こちら を参考にしてください。
対象となるのは、合板やサッシなど、今回の震災で
工場等が損傷した影響で品不足となっている
住宅の建材です。
メーカーや大手商社などが不公正な動きをすることを防止
するのが狙いです。
国交省は、仮設住宅を6万戸計画しているようですので
建材の確保にも苦労しているでしょう。
静岡でも建材が不足し、建設業者の皆さまも難儀を
しています。
この法律の適用でどんな効果が出るか分かりませんが
一日でも早く、建材の流通が良くなることを願います。
よろしかったら、こちらもごらん下さい(^_^)v
Posted by シオ at 08:51│Comments(0)