小規模事業者持続化補助金

シオ

2014年04月29日 16:41

今回は「小規模事業者持続化補助金」のご案内です。

http://ssr.beblog.jp/business/2014/02/post-86df.html

小規模の事業者が、販路の開拓に取り組む事業に対して
その経費の3分の2、上限50万円まで補助される制度です。

販路開拓の取り組みとは、たとえば次のようなものです。

----------------------------------------------------------------------------
〇集客のために、チラシを作って配布したい。

〇新しいサービスをPRするため、ホームページを更新したい。

〇お客様の満足度を高めるため、店舗を改装したい。
-----------------------------------------------------------------------------

※注意点・・・従業員数に制限があります。

常時雇用する従業員が、20名以下(サービス業は5名以下)の
企業が対象になりますので、ご注意ください。

大切なことは、事業の計画をしっかりと立てることです。

会社のセールスポイントを明確にして、何に困っている人に
どんなことを提供するのか?
しっかりと考えてみてください。

また最寄りの商工会議所または商工会のサポートが必要に
なっていることもお忘れなく。

申請先と締め切りは以下のとおりです。
-----------------------------------------------------------------------------
第2次受付締切:平成26年5月27日(火)[締切日17時必着]
   ◇郵送・宅配便により応募ください。

(申請書提出先・問い合わせ先)
   名  称  静岡県商工会連合会 地方事務局
   住  所  〒420-0853
         静岡県静岡市葵区追手町44-1
         静岡県産業経済会館 6階 
   電話番号  054-255-9811
-----------------------------------------------------------------------------


ご相談はお気軽に(^o^)いつでもどうぞ!

☆街のお助けマン☆行政書士塩崎宏晃☆

行政書士塩崎事務所 http://www.shiozaki.biz
(おかげさまで今年で10周年を迎えます)

BCP策定運用支援の専門家集団
静岡事業継続マネジメント協同組合 http://shizuoka-bcm.net
(理事として参画しています)